fc2ブログ

うさぎはともだち

ねこもともだち 
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年09月
ARCHIVE ≫ 2015年09月

里親さん募集中の子たち と くろっちの顔の治療に向けて

帰宅すると、玄関突き当りのリビングの扉のガラス越しに、いつも寿ちゃんが覗く顔が見えていたので
毎日家に帰って来るたび、寿ちゃんの姿がないことを痛感してしまう。
寿ちゃんへ、お花や温かいメッセージをたくさん頂きました。
ありがとうございました。
姉妹の慶ちゃんはやっぱり寂しい様子で、
今までくっついていた寿ちゃんがいない分、いっぱい甘えてきます。
ほかの子たちは、まったく変わらずです。




このお三方、毎日楽しそうに遊んでいますが
里親さん募集中です!!
里親募集サイトに載せる写真を撮ろうと思って
ねこじゃらしをちらつかせてみたところ
IMG_1300.jpg

sAf5wyjxv7pVKov1443260186_1443260492.jpg
キジ夫くんジャンプ!!
ynHgCdWTGcvw5Ay1443260598_1443260837.png
足の指開き!!
IMG_1305.jpg
届かず着地!!

IMG_1257.jpg
タッキー(名前が悪いから、里親さんが決まらないんじゃないか??っていうことで、ちっちゃい『ッ』を入れてみました。
甘えんぼさんです。子猫たちの面倒もよく見てくれる、優しいお姉さんです。

IMG_1246.jpg
キジ夫くん  すっかり人には慣れました。好奇心旺盛です。
育ち盛りで、食べる量が他人の倍くらいです。
来月は去勢手術しなくては・・・

IMG_1239.jpg
キジ太郎くん  少しずつ私との距離は縮まってきましたが、まだまだ人は苦手です。
末っ子で、みんなに可愛がられています。

みんな早くおうちが見つかるといいね




懸案だった、くろっちの顔の手術ができることになりました!
2015-06-30 02.14.43
いつの間にかすっかり甘えんぼさんになったくろっちです。
しかし、いざ捕まえてキャリーに入れるってのは、まだできないので、獣医さんに相談したところ
『副作用の少ない鎮静剤』なるものをアメリカから取り寄せてくださいました。
それをご飯に混ぜて飲ませて、トロ~ンとしたところを捕獲!という作戦です。
予行練習では
そうとう足がもつれているにもかかわらず逃げ回る、威嚇する、という流石の野良猫根性を見せていて
ちょっと笑っちゃうよたつき振りでした。
本番は10月2日。失敗は許されないガチンコ勝負、というか
うまく薬入りのご飯を食べさせることができるか・・・今から緊張しています。
2015-09-06 23.03.13
抗生剤が効いていて傷がだいぶ小さくなってきました。
最近、痛みも少ないのか積極的に子猫たちと遊んだり、舐めてあげたりしてくれています。
すっごく優しくて、良い子です。

この傷が治ったら、うっとうしかった感じが無くなってすごく楽になって、毎日もっとHAPPYになるんだYO!!









スポンサーサイト