こんにちは
うさぎはともだちです
先日、エルの心検診でした
もしかして、ヒメマツタケのおかげで
心臓の腫瘤は小さくなっているんじゃないかしら!!
なんて期待していったんですが
前回との変化はありませんでした↓

期待したので、ちょっとがっかりしたのですが
主治医の先生曰く
「この腫瘤が、もし悪性腫瘍であったら、腫瘤を発見してから4ヶ月なので
もうとっくに死に至っているだろう」とのこと
なので、おそらく悪性のものではないだろう、と
このままサプリメントで、「うまくこの腫瘤と付き合っていけるかもしれないYO」
そんな、明るい見通しでした
もっと詳しくMRを撮って検査すれば、というご意見も、もしかしてあるかもしれません。
でも、それがどういう腫瘤なのか、わかったところで、切除する手術はリスクが多すぎて
不可能なので、エルはこのままです
ならばこのままのエルを受け入れて下さる里親さんを見つけたいなぁ、と思っています
素直で甘えん坊で、いつもニコニコ、前向きで、本当に可愛い子
体重もどんどん増えて、3.3キロになりました!
あのとき、シェルターにいたエルとは別うさです

甘えすぎて顔切れてる

幸せにしてあげたいな
一昨日は、サクラちゃんのお届けでした
名前は、『桜楽』サクラの音はそのままの名前にして下さいました!
桜楽ちゃん、ご家族5人の中のひとりお嬢様

という
ぴったりなポジションに収まって
ほんとうに幸せなんですYO(*≧∪≦)


それから、昨日はメリーくんもお届け
新しい名前は『どりあん』くんです


←コレ(笑)
確かに・・・Good Nming

先住のなすびくんとも、最初からこの距離感!

おっさんずラブ 良い感じですね~
ふたりとも、お幸せにね~(^∇^)ノ
ほかの保護っこの近況です!
冬くんが先住のももちゃんと大接近

おっ?そうです。このももちゃんは
前にうちから幸せになった可愛い女の子ですよ~
冬くんはももちゃんのお家で、リハビリ&心臓の治療をしています

生チモ初体験

心の傷を少しでも癒やしてほしいと、
レメディを調合して下さいました
本当に、有り難いです(´;ω;`)
最後に悲しいお知らせなんですが
5月にやってきた老猫、とりあえずつけた名前はシロちゃんでした
ソファーに上れるようになったり、ごはんもよく食べ、
よく話しかけてくれていたのですが

14日、亡くなってしまいました
急に食べなくなって、その日の夜痙攣を頻発するようになって
いちにちがんばってくれたんですが
次の日の朝、静かに息を引き取りました

亡くなる前の夜、様態が心配だったので何度も起きて確認していました。
そうしたら、そんなことは今までしなかったのに
私の寝ている枕の所にぴったりくっついてうずくまっていたんです(;д;)
・・・最期の痙攣を起こす直前も、小さい声で呼んでくれました
だから「どした~?」と見に行ったら・・・それが最期でした
ほんとにめんこい子でした
短い間でしたが、かわいがって下さったみなさん
ありがとうございました
Oさま、いつもご支援ありがとうございます
大切に頂きます
スポンサーサイト
Comment