こんばんは
うさぎはともだちです
ゴールデンウィーク真っ只中、みなさん休日楽しく過ごされていますでしょうか
私は、何十年振りでこのゴールデンウィークっていうのをのんびり過ごしています
なんでかというと、・・・個人的な話なんですけど・・・
私、本業パテシェで自営でケーキ屋さんをやっているんですが
積年の無理がどっと来て、腱鞘炎がものすごい悪化してしまい、
先月からもうにっちもさっちもいかなくなって、仕事をお休みすることにしたんです
精神的にも、いっぱいいっぱいだったので
これは、神様が与えてくれた休息だとおもって
のんびり過ごしています。
おかげで日中もエルちゃんとあそんであげられるんです

エルちゃんの心臓の腫瘍がどうなるのか、ぜんぜんわからないですけど、
もしかして、高い確率でそう長くない寿命だとしたら・・・
こうやって、一秒でもエルちゃんが幸せを感じて過ごせる時間を
一緒に過ごす事って、実はすごく大切な時間なんじゃないかって思いました
(※ひじのところに貼ってるのは、シールの針のやつです 動物病院の先生が経絡のポイント教えてくれたんですYO)
私とエルちゃんのことはさておき
いっぱいご報告があるんです
まず、しるしちゃんのことから
しるしちゃんは肝臓の数値が悪くて投薬してきました
先日、その経過確認の検診でした
投薬の効果があって、数値は下がっていましたが
今後も投薬と定期的な検診は必要になります。
このことも踏まえて、里親様にお伝えしたところ
今後の治療含めて全部、しるしちゃんをお迎えしてくださることになりました!!!!
6日からトライアルです!!
ほんと、嬉しいです!!
肝臓のデータも、次の先生に引き継げるようにと下さいました
吉祥寺のT先生ありがとうございます。

しるしちゃん、幸せになるんだよ~
次はアラザン、改め冬くん
冬くんは、停留睾丸の手術をひかえたレントゲン検査をしました
そこで問題無ければ、1日は手術のはずでした
ところが、やっぱりまた、心臓に不安あり、肝臓の数値も異常という結果が出たしまったんです
それで、1日は手術の予約を心検診に変更してエコー検査で、どのくらいの状態なのか
調べました。
・・・それが、私いろんな子の心エコー見てきているんですが
正直びっくりするくらい心拍数が少なくて、収縮率も今まで見た中で一番悪かったです
それでも、こんなに普通に生活しているのは、
長年この心臓ですごしてきた冬くんの適応力なんだと
先生は仰っていました
普通の男の子であれば、問題行動が無ければあえて去勢はしないのですが
冬くんの場合、停留睾丸はおいおい、腫瘍化したときに手術しなければならないので
心臓のケアはすることにしました
里親様をみつけるのには、ハードルになるのは明確ですが
冬くんの人生を第一に考えることにした、私たちの結論です
ダイズくんエルちゃんレオンくん冬くん、みんな心臓疾患を抱えています
検査をしなければ、見た目みんな健康ですし
そのまま里親募集というかたちもとれるのですが、
かくれている心疾患を見過ごしていると
うちのタケシみたいに、飼い主の過失で命を失わさせてしまうことになるとおもうんです
そんな思いを里親様にはしてほしくないんですよね
保護のご寄付で頂いているところから、治療費も出させて頂くことになるので
新たに保護できるうさぎの数も制限されてくるかもしれません
でもまたセンターに入っているうさぎを見て、放っておけるわけもありません
そのせめぎあいです。
きっとどのボランティアさんもそうなんでしょうね
なんか暗くなっちゃいましたね
リュシータちゃんのベビー
目が開いてきましたよ!!


うさぎらしくなってきましたね!!
お母さんとおばあちゃん(うさみるさん)がんばってます!!
文章の流れで深刻になってしまったんですけど
冬くん、楽しそうなんですよ

ゴールデンウィークは牧草パークでキマリ!!


最後になりましたが、ご支援ありがとうございます
M.Nさま

Kさま

K.Aさま
いつもお気遣い、本当にありがとうございます。